手洗い励行
こわ~いこわ~いインフルエンザの季節がやってきました
この季節、インフルエンザだけではありません。ノロウイルス、ロタウイルス、ウイルス性胃腸炎etc・・・
寒くなって、みんな風邪をひき・・・乾燥が進むにつれ、どんどんみんなにうつっていきます。
ピアノフォルテ音楽教室では、こんな季節のウイルス対策として、トイレのハンドソープを「ミューズへ変更しました~」
田邉先生が先日購入してきて下さったのですが、手をかざすと自動で一回分の泡が出てくる優れもの。
そして、グレープフルーツのいい香り
(手タレは、す~さんこと、すずちゃんにお願いしました。ありがとう~
年頃の女の子の手をしっかりしたと言ってしまうと、傷つけてしまうかもしれませんが・・・
改めて手の平を見ると、長くピアノを練習しているしっかりした良い手ですね。
親指の下、小指の下の手の平の筋肉がしっかりしていて。す~さん!素晴らしい)
生徒のみんなには、レッスン前の手洗いを習慣にするよう、声掛けしています。
色々な物に触れる手。風邪はひいていなくても、冬は特に、手から手へたくさんのウイルスが移動します。
みんながレッスンで触るピアノも例外ではありません。
なので・・・レッスン前にまずは手洗いです
ピアノフォルテ音楽教室のみんな、教室へ来たら荷物を置いてまず手を洗いをしてから、出席カードにスタンプを押して、レッスンの用意をして待ちましょう~
(byこいけ)
ピアノフォルテ音楽教室
体験レッスン随時受け付け中 お気軽にお問い合わせください
埼玉県朝霞市幸町2-1-2 サン・ドミトリー205
| 固定リンク
« 最年少 | トップページ | 年末なので・・・ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント